前の10件 | -
明るくなってた葦毛湿原 [葦毛湿原]
葦毛湿原は現在植生回復作業が行われており、湿原内の常緑樹が所々で伐られていました。

伐採により明るくなった事や表土矧ぎ、ネザザ除去等の作業によって、過去見られていた植物が復活してきている様です。
ここ数年葦毛湿原へあまり行かなくなってしまいましたが、変貌していく湿原を見られる楽しみができました。また、カメラ片手に散策したいと思います。

伐採により明るくなった事や表土矧ぎ、ネザザ除去等の作業によって、過去見られていた植物が復活してきている様です。
ここ数年葦毛湿原へあまり行かなくなってしまいましたが、変貌していく湿原を見られる楽しみができました。また、カメラ片手に散策したいと思います。
タグ:葦毛湿原
今年最初の買い物 [その他]
運動不足です。
要らないお肉が、しっかり蓄積されている気配を感じていました。
でも、見て見ぬふり。
気のせい、と言うことにしてきました。
が、ある日。
「あれ?」大変な事実が発覚(詳細は内緒、恐らくご想像の通り)。
決心しました。
運動しよう。
昨年の秋、膝を痛めまだハードな運動はできません。
それで、歩くことにしました。
しかし、結果が見えないとやる気が続かないので、万歩計を買ってきました。
iPhoneのアプリにもあるのだけれど、最近バッテリーの減りが激しい為使いません。
歩数さえ分かればいいので、2番目位に安いものです。
最近のは活動量計が主流なんですね。
なので、色々と設定が必要。
『生年月日』(正確に入力、ごまかしてません)、『身長と体重』(たぶん値)、『体脂肪率』(分からないので、表示された数字のまま)、『歩幅』(計るのが面倒なので、これも表示された数字のまま)。
活動量計の意味が無いですが、歩数だけ知りたいので消費カロリー等はアバウトでいいのです。
ちなみに今日は11084歩でした。
要らないお肉が、しっかり蓄積されている気配を感じていました。
でも、見て見ぬふり。
気のせい、と言うことにしてきました。
が、ある日。
「あれ?」大変な事実が発覚(詳細は内緒、恐らくご想像の通り)。
決心しました。
運動しよう。
昨年の秋、膝を痛めまだハードな運動はできません。
それで、歩くことにしました。
しかし、結果が見えないとやる気が続かないので、万歩計を買ってきました。
iPhoneのアプリにもあるのだけれど、最近バッテリーの減りが激しい為使いません。
歩数さえ分かればいいので、2番目位に安いものです。
最近のは活動量計が主流なんですね。
なので、色々と設定が必要。
『生年月日』(正確に入力、ごまかしてません)、『身長と体重』(たぶん値)、『体脂肪率』(分からないので、表示された数字のまま)、『歩幅』(計るのが面倒なので、これも表示された数字のまま)。
活動量計の意味が無いですが、歩数だけ知りたいので消費カロリー等はアバウトでいいのです。
ちなみに今日は11084歩でした。
Siriさんのおみくじ [Apple]
Siriさんがおみくじを引いてくれるそうです。
IT Strikeさんが紹介されていたので、まだ初詣に出かけていない私は早速やってみました。
『吉』『中吉』ときて3回目に出ました。

きっと今年は良い年になるでしょう
IT Strikeさんが紹介されていたので、まだ初詣に出かけていない私は早速やってみました。
『吉』『中吉』ときて3回目に出ました。

きっと今年は良い年になるでしょう
買ってしまった [Apple]
1月2日に”Appleの初売りが値引きではなくて微妙だなあ”なんて書いていましたが、
実はあの後、午後11時少し前にポチッとやってしまいました。
買ったのは、MacBook Pro 13インチ Retina ディスプレイ。

気になっていたのは13インチではなく15インチの方だったのですが、
さすがに20万円を超えると簡単にはポチッとできませんでした。
そして昨日届いて、本日開封しました。
きれいだなあ、うっとり眺めていて気がつきました。
LANケーブルを差し込む所が無い、家は有線LANなのよ〜
。
光学式ドライブが無い事は承知していましたが、まさかここまで切り捨ててるとは・・・・驚きました。
WiMAXのモバイルルーターを持っているので、しばらくはこれでネットに繋ぐことにします。
15000円のギフトカードの使い道が決まったかな?
実はあの後、午後11時少し前にポチッとやってしまいました。
買ったのは、MacBook Pro 13インチ Retina ディスプレイ。

気になっていたのは13インチではなく15インチの方だったのですが、
さすがに20万円を超えると簡単にはポチッとできませんでした。
そして昨日届いて、本日開封しました。
きれいだなあ、うっとり眺めていて気がつきました。
LANケーブルを差し込む所が無い、家は有線LANなのよ〜
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
光学式ドライブが無い事は承知していましたが、まさかここまで切り捨ててるとは・・・・驚きました。
WiMAXのモバイルルーターを持っているので、しばらくはこれでネットに繋ぐことにします。
15000円のギフトカードの使い道が決まったかな?
タグ:MacBook Pro
福袋 [その他]
無印良品の福袋がとても良いと聞いたので、出かけてきました。
しかし、お店に着いたのが開店後から30分近くも経っていたので、全く残っていませんでした。
他のお店には福袋がまだ有ったのに、さすが人気のある福袋の1つです。
来年は(もしまだ欲しいと思っていたら)もっと早く行かなくては・・・、でも開店前に並ぶの嫌だしなあ。
Apple Storeの初売りは、その場で値引きではなくて、次回以降使えるギフトカードでの還元でした。少し微妙な感じです。
しかし、お店に着いたのが開店後から30分近くも経っていたので、全く残っていませんでした。
他のお店には福袋がまだ有ったのに、さすが人気のある福袋の1つです。
来年は(もしまだ欲しいと思っていたら)もっと早く行かなくては・・・、でも開店前に並ぶの嫌だしなあ。
Apple Storeの初売りは、その場で値引きではなくて、次回以降使えるギフトカードでの還元でした。少し微妙な感じです。
タグ:福袋 Apple Store
明けましておめでとうございます [その他]

今年もよろしくお願いいたします

ちょっと雲がでていたので、駄目かなとも思いましたが、自宅から見えた初日の出です。
電線の間にひょっこり出てきました。
あまり出来がよくないのでもう少しましな日の出を・・・・

これは昨年3月エジプトのアブシンベル神殿を背にして見たものです。
日付は午前0時に変わっても、日の出の方が新しい日の始まり感が強いです。
前の10件 | -